-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

絶対に逃したくない日が2020年で今日がラスト!
「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる素晴らしい一日です
2020年中では2回しかない特別な日です
「天赦日」は天がすべてを許す日と言われ最上級の吉日
「一粒万倍日」は1のことが万倍にもなると言われる日
逃さないようにしたいですね
ちなみに次回の重なる日は2021年1月6日です
今日という一日が、どうか皆さんの充実した一日になりますように…
お客様の所へエアコンの修理や、取付工事・電気工事する為に伺うとき
沢山の道具や機器を持っていきます
どんな故障にも対応できるように
急な工事にも対応できるように
できるだけご要望にお応えできるよう万全にして現場へ向かいます
「ここにコンセント欲しいな」「ついでにこっちも見てくれないか」
などご希望がありましたらお気軽にお声掛けください
Instagram↓↓
おはようございます
朝から暑いですねしっかり水分とって暑さに負けず今日も一日
よろしくお願いします
今、エアコン修理で最も多いのがガスの補充です。
Instagramで紹介していますので、ご覧ください
Instagram更新
↓↓↓
明日から雨ばかりの天気予報ですね
今日のうちに洗濯たくさんして、布団干して
梅雨入りの準備です
エアコン付けて、快適に過ごせるように設定をしてみました。
日中、夜間、寝るとき・・・それぞれの時間に合わせて変えています
お仕事するにもお部屋でくつろぐ時も、エアコン必須ですね
Instagram更新
↓↓↓
こんにちわだいぶ気温が上がってきましたね
熱中症にはほんと気を付けないといけないですね
スタッフがマスクをしながらの作業が本当に大変そうで
熱がこもりにくい涼しいマスクを模索中です
水分補給して、換気をしながら
今日も一日よろしくお願いします
「エアコンから水が垂れる」
「本体から変な音がする」
「エアコンの風が臭い」
「冷房、暖房の効果がない」
・
・
・
これらの症状がでたら、エアコンの故障or交換時期なのかもしれません
エアコンの寿命はおよそ10年
平均寿命などから買い替えを検討することをお勧めします
「故障修理してもらいたいな」
「買い換えたほうがいいのかな?」
とりあえず相談したいと思ったらお気軽に
土曜日ですねお仕事の方も多いかと思います
お疲れ様です!
さて、前にInstagramでもご紹介した、エアコン冷えない問題。
今回は室外機に注目してみましょう
外に置いてありますが、お掃除していますか
→長年使用していると室外機の後ろに汚れがたまっているかもしれません
日当たりのいいところに置いてありませんか
→室外機に日光が直接当たっていると、冷房の効きがかなり悪くなります
室外機の周辺に物が置いておりませんか
→室外機の周りに物が置いてあると、熱がこもり外へ熱が逃げなくなります。
これらが原因でエアコンが効かなくなることがあるんです
本格的に使用する季節が来る前に
一度チェックしてみましょう